美術新聞
最新号の主な記事
1288号(2025年6月5日付)
1面)日本書芸院、〝万博展〟開く
2面)ニュース面
3面)日本書芸院〝万博展〟出品者一覧
4面)全国〝書道系大学〟入試総括(1)
5面)神戸で「園田湖城展」ひらく
京都で「殿村藍田展」ひらく
6面)第79回日本書芸院展(グラフ)
7面)第55回臨池会書展(グラフ)
第49回一楽書芸院展(グラフ)
第57回墨人関西展(グラフ)
第52回翠煌会書展(グラフ)
8面)「極上の仮名」展、23日開幕
9面)特別展「九州の国宝」7月開催
10~13面)全国書展短信
14~16面)全国書道展情報
2面)ニュース面
3面)日本書芸院〝万博展〟出品者一覧
4面)全国〝書道系大学〟入試総括(1)
5面)神戸で「園田湖城展」ひらく
京都で「殿村藍田展」ひらく
6面)第79回日本書芸院展(グラフ)
7面)第55回臨池会書展(グラフ)
第49回一楽書芸院展(グラフ)
第57回墨人関西展(グラフ)
第52回翠煌会書展(グラフ)
8面)「極上の仮名」展、23日開幕
9面)特別展「九州の国宝」7月開催
10~13面)全国書展短信
14~16面)全国書道展情報
1289号(2025年6月20日付)
1面)西泠印社120年記念「日中書画篆刻展」開く
2面)閲覧室‐新刊の学会誌・研究紀要等
3面)奈良で「高木厚人展」開幕
横浜で「武内枝雪百寿記念書展」ひらく
4面)全国〝書道系大学〟入試総括(2)
5~7面)全国美術展情報
8面)新刊予告‐中村伸夫編・書『中国古代漢字の書を学ぶ‐金文を中心に‐』
2面)閲覧室‐新刊の学会誌・研究紀要等
3面)奈良で「高木厚人展」開幕
横浜で「武内枝雪百寿記念書展」ひらく
4面)全国〝書道系大学〟入試総括(2)
5~7面)全国美術展情報
8面)新刊予告‐中村伸夫編・書『中国古代漢字の書を学ぶ‐金文を中心に‐』
『美術新聞』 ご購読案内
◆購読料金
1年…… | 10,000円(送料・税込み) |
1部…… | 440円(税込み) |
◆支部購読(5部~)
ご社中、ご知友による5部以上の一括ご購読は、支部扱いとなり、割引料金となります。支部には各種特典もあります。詳細は販売部まで、または当サイトからお問い合わせ下さい。
【萱原書房 販売部】
電話:03-6450-8388
郵便振替番号:00150-5-21073
【お問い合わせ】
新聞広告料金(カラー)のご案内
(※令和1年10月現在)
原稿サイズ(縦×横) | 料金(税別) | ||
記事下 | 全1段 | 3.3×24.4cm | 50,000円 |
全3段 | 10.5×24.4cm | 150,000円 | |
全5段 | 17.6×24.4cm | 250,000円 | |
2段1/2 | 6.9×12.1cm | 50,000円 | |
1面 | 1面全3段 | 10.5×24.4cm | 250,000円 |
全面 | 全11段 | 39.1×24.9cm | 550,000円 |
特殊 | 突出し | 6.8×5.5cm | 50,000円 |
※モノクロは20%割引となります。
※版下(デザイン)制作費は別途実費を申し受けます。
【美術新聞社 広告営業部】
お問い合わせ:03-6450-8388