書道美術新聞【1面】 > 本号の主な記事
本号の主な記事(33) 掲載日: 78年02月01日 |
1面 身近になった中国―アメミヤ訪中団34名―募集要項きまる
2面 ひと―第2回読売書展で文部大臣賞を受賞した―江口大賞氏
3面 良寛鑑賞―石黒臥龍1―胸をうつ筆勢のさわやかさ
4面 随想―「新しい道」松井如流
5面 今日の書道教育―筑波大学の場合
6,7面 書展紙上ギャラリー1月
7面 私のすすめ―分別のすすめ―関口正神
8面 名筆鑑賞―三筆・三蹟12―堀江知彦―貴重な“草の仮名”の筆跡―晩年の佐理・枯淡な味わい―藤原佐理5
(書道美術新聞 33号1面 1978年2月1日付)
- 本号の主な記事(1187) (21年03月20日)
- 本号の主な記事(1186) (21年03月05日)
- 本号の主な記事(1185) (21年02月15日)
- 本号の主な記事(1184) (21年02月01日)
- 本号の主な記事(1183) (21年01月15日)